キービジュアル
HOME > メールマガジン登録 > バックナンバー > Vol.26 X線フィルムのディジタル化

Vol.26 X線フィルムのディジタル化

   ⌒   ======================================Vol.26
 U6 6U PetCommunicationsPress    2003.9.22
  ( 3 )  ==========================================

 +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
 このメールはペットコミュニケーションズ(株)のホームページより
 メールマガジンのご希望を頂いた方、弊社にお問い合わせを頂いた方
  展示会等でアンケートにお答えいただいた方に配信しております。
 +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

 
          ◆◇◆◇◆ MENU ◆◇◆◇◆ 
・「動物病院業界IT革命への道!!」vol.23
  〜X線フィルムのディジタル化編〜
・おいしいお知らせ
・ひとこと(^o^)丿

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 こんにちは、ペットコミュニケーションズ(株)の南埜です。
 阪神タイガースの優勝が決まり、暑い夏もこれで終わったように、一気に
 涼しくなってきました。いよいよ秋本番です。これからの季節は、先生方も
 年次大会、セミナー等、行事も多くなると思います。体調をくずされないよう、
  お気をつけください。
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

※コンピュータ ウイルスが広がっているようです。弊社にも対策のお問合せが発生して
おります。Windowsのアップデート作業の実施が必要になっております。

詳細はマイクロソフト社のページへ。⇒⇒⇒ LINK

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

■「動物病院業界IT革命への道!!」vol.23〜X線フィルムのディジタル化編〜
――――――――――――――――――――――――――――――――
レントゲンフィルムの保管にお困りではありませんか?
(1)膨大なフィルムは、時間とともに劣化していきます。
(2)後日、参照する為に、保管庫から探し出すのは大変です。

弊社はアーミックス(AhmicsV4)にて動物病院様向けの電子カルテの普及をお手伝い
しようとしております。しかしながら、レントゲンフィルムのディジタル化自体がなかなか
進まないのが実情ではないでしょうか。勿論コストを掛ければ実現するわけですが・・・

ディジタル化するときの形式は一般的にはJPEG形式が良く使われております。これ
は、実際に読み取った画像データを間引きして、圧縮されています。その為、パソコン、
ディジタルカメラのような機器での活用が便利になっているわけです。しかし、その画像
を大きく拡大すると、オリジナルの画像でない為に、画像が変形してしまいます。オリジ
ナルの画像に近い形で保存する形式として、TIFF形式があります。これは読み取り機
器の能力範囲でそのままの形式で保存する為、オリジナルのレントゲンフィルムに近い
形でディジタル化されます。これは保管するデータ領域に影響します。また、読み取り
速度にも影響を与えます。
例えば、大4つサイズのレントゲンフィルムをTIFFでは5MB程度とすると、JPEGでは
10分の1から、20分の1ぐらいの、500KBから100KB程度になります。

ディジタル化の方法としては下記があります。
(1)CR機等を導入し、レントゲンフィルムを使わない。
(2)レントゲンフィルムをスキャナーで読み込む。
(3)レントゲンフィルムをシャーカステンに貼り付け、ディジタルカメラで撮影する。

上記はそれぞれメリットデメリットがあります。(1)は機器価格面で課題あり。(2)は読
取り速度、機器価格面で課題あり。(3)は安価ですが、品質面で課題あり。です。

読影ができる品質面では、(1)(2)になるわけですが、レントゲンフィルムを作る、作ら
ないという判断も含め、それぞれの病院での判断が必要になると思います。
今回、弊社は、(2)のスキャナーのX線フィルム専用機で、読み取り速度が速く、読影
品質を保持する機器がありましたので、ご紹介させていただきます。読み取り時はTIFF
形式で、レントゲンフィルムに近い形でディジタル化されます。また、JPEG,DICOM形式
への出力も可能で、活用も便利です。また、透過型フィルムだけでなく、非透過型の用
紙も読み取れます。カルテの電子化には便利な機器だと考えております。

X線フィルムディジタイザ MD3を活用し、レントゲンフィルムのディジタル化をされて
はいかがでしょうか。

AhmicsV4との連携で、診療検索その他カルテ検索との連携も予定しております。

X線フィルムのディジタル化ページが追加されております。是非確認ください。
⇒⇒⇒ http://www.ahmics.com/road/md3.asp

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

■おいしいお知らせ
++WEBカメラ++
今一番人気の松下製のネットワークカメラを取り扱っております。

全国パナソニックの工事サポートもあります。(別途お見積)
是非、お気軽にお問合せください。
勿論単体のご用命もお受けいたしております。

弊社ホームページのWEBカメラページ
⇒⇒⇒ http://www.ahmics.com/road/wcamera.asp

==========================
■インフォームドコンセントソフトVICS 1.0をご使用中の皆様へのご案内

※弊社のVICS 1.0 は、Microsoft社の「Java VM」という機能を使用しておりますが、
Microsoft社は2004年1月以降この機能の一切の改善・修正を停止するとの方針を発
表しております。これにより、インターネットに接続できる環境のお客様につきましては
Java VMの欠陥によるセキュリティ侵害などの被害を受ける可能性があります。インタ
ーネットを接続されておられる端末にVICS V1.0をご導入されておられるお客様はご注
意下さい。
インターネット接続されていないPCへご導入いただくか、「Java VM」の「Javaを無効」
に設定変更をしていただければ万全です。(VICS V3.0は、Java VMを使用しておりま
せんので、今回の問題には影響ありません。)

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

★☆ひとこと☆★
(南埜)前回のVPNのご紹介の後、各先生方から、お問合せが増えております。
 実際にご導入いただいた先生からは、「通常のLANとほとんど変わらない程度の
 使い勝手で非常に便利だ。これはいい。」というよいご評価を頂いております。
 今回ご案内しておりますX線フィルムディジタイザについても、舞浜のJBVP
 年次大会に出展させていただきましたが、実際の読み取り速度と、その品質
 の高さに、非常によい評価を得ております。各セミナーにも積極的に展示出展
 を行いたいと思っております。また、個別デモもご依頼いただければ実施可能です。
 是非お問合せください。

==========================

今回のメルマガについてのご質問等は以下のアドレスまで・・・
⇒⇒⇒ info@ahmics.com

VPN接続ご案内ページ
⇒⇒⇒ http://www.ahmics.com/ahmics/vpn.asp

ホームページを作成サービス&リンク集登録
作成サービス ⇒ http://www.ahmics.com/service/index.asp
リンク集 ⇒ http://www.ahmics.com/link/index.asp

マイクロチップ推進クラブ
⇒⇒⇒ http://www.ahmics.com/micro/index.asp

石田卓夫先生監修 「検査簡易判定ソフト」発売中!!
⇒⇒⇒ http://www.ahmics.com/soft/index.asp

PCM研究会ホームページ
⇒⇒⇒ http://www.ahmics.com/pcminfo/column/index.html

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
発行:ペットコミュニケーションズ(株)http://www.ahmics.com
    〒541-0048 大阪市中央区瓦町1-6-10 JPビル5F
    TEL 06-6228-0873(代) / FAX 06-6228-0872 
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


>> 戻る


HOME ユーザーサポート 消耗品販売 お問い合わせ サイトマップ ahmics.com backnumber ペットコミュニケーションズ株式会社 会社概要